原姿を發想せよ。
0311から0311。
あれから10年。
10年前の3月上旬は現在の中国は安陽へ。安陽旅日記 https://www.suibun.net/blank-16
※安陽は1899年に甲骨文字が発掘された現場で殷墟(世界遺産)とされております。
そして4日間の大陸の安陽への旅から帰国し、列島の神奈川へ帰国した。
0311
あの時から。原姿の造形は変わらない
何を刻んだのか。
甲骨造形の全体像を掴みたい。
甲骨片、そのままを。

10年の歳月をかけトレースしたその造形のひとつひとつが、どのような甲骨の欠片に刻まれたのかが参照できます。小学生で習う漢字のうち、430文字以上の甲骨まで遡れる造形を網羅しまとめたもの。巻末漢字検索付き。
原姿力發想 甲骨文字 造形圖本 むらかみすいぶん 2011~2021
邑守水分が2011年3月~2020年までにトレースした甲骨文字造形を収録。
B5判 全340ページ モノクロ 2021年
https://114366358.owndshop.com/