top of page

Breath

 

 

音楽も、書の世界も、呼吸である。その瞬間のまばたきの間に…

YOGA×古代文字

呼吸の世界は奥が深い。ヨガのアーサナの極意には及ばなくとも、太陽礼拝のベーシックな哲学は欠かせない。インド哲学と甲骨文字、その出会いは必然。

 YOGA講義と文字コラボレーションした企画としては、0907 (金)YOGA×古代文字「文字は身体を知っていた!?」新宿YMC<古代文字から学ぶ人のヨガアライメント>終了。0922yoga-festa 日本最大級のヨガフェスタ(横浜パシフェコにて)水分揮毫・書「筋肉」大軸・Tシャツ等。

合気道×古代文字

 合気道は、ゲームでもスポーツでも…ましてや勝ち負けを競う戦いでもない。まさしく日本的な軌道をえがく武術である。その演武では太鼓が鳴り響き、神事として互いの気を合わせ、まるで自然世界と鑑写しにして、磨き上げひとつになる。

 「合気は道を外してもらいたい」と、武田師範曰く「合気大宇宙」という文字を古代文字にした掛け軸を制作した。海外の道場に。そして魂の宇宙からの贈り物に。

 

鶴岡八幡宮合気武田道場「合気大宇宙」揮毫 
ロスアンジェルス支部AKI Los Angeles Dojo  July 2014   Aiki GAIA

ペルー支部、サンフランシスコ支部など道場開設記念として。書が世界の道場へ
贈 Neville & Jane Nason  July 2014 Aiki GAIA
贈 Foster Gamble


July 2014   Aiki GAIA

神仏×古代文字

 きっかけは楽器:法螺貝であった。法螺貝欲しさに、ゴールデンウィークを使って気軽に参加した講習会は、熊野古道の奥深く、熊野古道「獣道」と言われ、地図には載っていない聖地。蛇に睨まれ、滝の滑り台で溺れ、立石光正翁に助けられながら、なんとか「法螺貝」をゲットした(笑)きっかけはスリル満点の挑戦の連続である。

 

< 絵馬(縁結び神社:寄贈)祝詞(大祓詞:あさくさ展示会)般若心経(講座)十牛図、空海「風信雲書」法螺貝>古代文字作品。

Please reload

bottom of page