
4月はじまり甲骨カレンダー(2022)
4月はじまり~
2022年(壬寅)の甲骨カレンダー&スケジュール
完成いたしました。
春分の日から発送可能です。
暮らしの中に、もうひとつの原姿の発想を。
BASE SHOP「もしもし亀よ。文字亀堂」
https://114366358.owndshop.com

木々の間の根源(屯) はじまりの春
人間はいつも過ちを繰り返し、そして学び、また繰り返す。
春があってよかった。

原姿を發想せよ。
0311から0311。 あれから10年。 10年前の3月上旬は現在の中国は安陽へ。安陽旅日記 https://www.suibun.net/blank-16 ※安陽は1899年に甲骨文字が発掘された現場で殷墟(世界遺産)とされております。...

読み知らー01生
甲子0521 草木の芽生える生命力。 雑草だって、桜も、菖蒲も、紫陽花も、 向日葵も、彼岸花も、金木犀も、 椿も、梅も、みんな地面から天へ。 さて、甲骨文字書道講義では、たびたび質問にあがるものがある。漢字には書き順がある。甲骨文字はどうなのですか? 答えは、...

詩集『詠み人知らず』のうた。
甲骨文は未来人への手紙のようだ。我が国にはたくさんの詠み人知らずのうたがある。万葉集4516首にも劣らず、甲骨(八万余片)にも、その旬の季節ごとに、さまざまな想いが刻み込められている。
三千年以上前の『詠み人知らず』のうた。その感覚をいま、これからぼくらはどれだけ受けとるこ

Product Book
Product Book 制作 -0517

国連大学展示について。
延期のご報告 開催日程変更・延期のお知らせ 国連大学の展示は2019年11月を予定しておりましたが2020年4月アースデイの前の日程(1週目か2週目の日・月)に変更、延期となりました。来年のオリンピックイヤー機関の調整が間接的に影響しております。...
365日企画
5月以降はご会員さまのみでの観覧となります.

<番外編>辰の日の甲骨文
【辰】ワールド。 方便の十二支動物では、唯一の架空の動物dragon! 龍虎の龍はだれもホンモノをみたことがない!???? 風を見たこと有りますか 誰も風を見やしない 西条八十 辰を見たこと有りますか 誰も龍を見やしない むらかみすいぶん...

119農
平成31年4月30日(火曜日)太陰太陽暦0326丁酉34 原姿力発想119自然30 農 農業というワードは見えないが 祖先への祭祀名として見える。 番外編 地震 原姿力発想119自然30 農業