

007良 甲骨文字365
良寛さんは、33歳の時、円通寺で12年修行ののち、印可の偈(いんかのげ)を師匠からいただいた。「良(りょう)はまた愚(ぐ)の如く道うたた寛(ひろ)し騰騰として運に任す、、、


006嗇 甲骨文字365
詳細が明らかでないもの。
いまだ解明されていない意味の文字列がいくつか存在している。
何を意味しているのか。。。
まっさらな視野で、古代人の刻み込んだデザインに、
自由に想像をめぐらすのも楽しい。


005鄙 甲骨文字365
世界中の民族が文字というデザインを計画した時から始まった。文明文化は、その図に、その意味に、言霊が刻印されたを物語る。


004雝 甲骨文字365
うたには風景がある。鳥の囀りや、木々の木魂も、耳済ませば歌のように響く。象徴としての「隹」は、この四角い丁の上で鳴き、何をうったう(歌う)のであろうか。
実物をトレースして古代を感じる。


003丁 甲骨文字365
十干(じっかん)[甲乙丙丁戌己庚辛壬癸]は大切なものである。丁の初期造形「□(四角)」の造形デザインは何を意味するのか。甲骨文には、十干以外にもいくつかの用例が刻まれている。


元号02 元×甲骨文字
元号古代文字02元 1trace「元」 2参考:字通 3祭祀名用例 4地名用例 5元示への祭祀 6典拠 参考 【元日】がん(ぐわん)じつ 一日(ついたち)。〔書、舜典〕月の正(正月)、元日、擢、崟頁に格(いた)り、四岳に詢(はか)り、四門を闢(ひら)き、~四褒を愈す。十斛二...


002邑 甲骨文字365
畏みかしこみ、蹲踞し、□(都)を作ろう。むら(邑)を作ろう。
自然と共存するためにも、この四角い箱のなかで…
八百万の自然(神々)の恵みに感謝して、
邑にて、飲(酒)まつりを斎行し、このむらに禍が降されませぬように…


元号01 永×甲骨文字
元号古代文字1永 永遠なのか、本当か、時の流れは、、、、 ブルーハーツ解散時、ドラムの梶君に出会って、BeatlesとTheWhoをおしえてもらった。 15歳だった。それからそれから、、、 あの情熱の薔薇が、甲骨文字にも刻まれてた。。。そんなイメージも彷彿させる↓...


元旦×甲骨文字
旦 甲骨文字 元旦 むらかみすいぶん古代文字 元旦という言霊造形が現代でも使用されていることは喜ばしい現実だ。朝拝は断絶されることなく續き、言霊咲きわう國に、原姿癶相を!磯城島の 倭の國は 事霊の 助くる國ぞ ま幸くありこそ。
コトバのチカラが世界を救ってくれる。
そんな風にう







![申考2 亡くしたもの。失ったもの。[倒木祭祀]](https://static.wixstatic.com/media/b1627a_2e86f9df6c7248ebb6389cfed2a7e81d~mv2.jpg/v1/fill/w_318,h_178,fp_0.50_0.50,lg_1,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/b1627a_2e86f9df6c7248ebb6389cfed2a7e81d~mv2.webp)
![申考2 亡くしたもの。失ったもの。[倒木祭祀]](https://static.wixstatic.com/media/b1627a_2e86f9df6c7248ebb6389cfed2a7e81d~mv2.jpg/v1/fill/w_220,h_123,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/b1627a_2e86f9df6c7248ebb6389cfed2a7e81d~mv2.webp)


































