top of page

091.Think for yourself(Harrison) 6-6(自己)×KoToDaMa

自らの己(おのれ)の、自己とはなにか?

きみの振る舞い、うそつき女

眼を瞑れば手に入るステキなあれこれさえも。。。

自分の好きにしなよ。

好きなとこにいきなよ。

自分で考えて!

だってもう僕は一緒にいないんだ。

(ハリスン)

<【自己】×古代文字>

【自】[音]ジ [訓]はな・みずから

[象形]鼻の形。鼻は自に(ひ)を声符としてそえた形。甲骨文の卜辞に「~自(よ)り~に至る」の用法があり、「従(よ)り」と同義。金文に「自ら寶そん彝(はうそんい)を作る」のように自他の自の意に用いる。〔書、皋陶〕に「我が五禮を自(もち)ふ」とあり、その用義は、もと犠牲を用いるとき、その鼻血を用いたことからの引伸義であろう

意に用いる。

【己】[音]コ・キ [訓]おのれ・つちのと

[象形]己形の矩(く)(定規)の形に似た器。

角度を定める定規や糸の巻取りに用いるもので、紀の初文。

自己の意に用いるのは仮借で、本義ではない。

十干では戊己は五行の土、己はつちのとにあたる。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page